Hana法務事務所横浜オフィスの口コミ評判
Hana法務事務所は、大阪に本社があり愛知県と神奈川県に支店を構えている司法書士事務所で認定司法書士が在籍しています。
〜リーガルサポートをもっと身近に〜をモットーに活動している司法書士事務所です。リーガルサポートとは、自らの意思に基づき安心して日常生活を送ることができるように支援することでHana法務事務所は依頼者に寄り添って問題解決をおこなう姿勢で取り組んでいます。
この記事では、Hana法務事務所の横浜オフィスの詳細について紹介していきます。神奈川県で債務整理に特化している他の事務所との費用比較もおこなっていくので、神奈川県近辺に住んでおりHana法務事務所が気になっている方や、依頼したいと考えている方は是非ご確認ください。
Hana法務事務所横浜オフィスはどのような事務所なの?
Hana法務事務所は大阪オフィス・名古屋オフィス・横浜オフィスの3支店事務所がある司法書士と行政書士が在籍している事務所です。どの事務所も駅の近くに事務所があり、仕事帰りにも来所しやすく、雨などの場合でも長い時間歩く必要がないので来所しやすくなっています。
横浜オフィスの詳細
横浜オフィスについて紹介します。
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町74番地1 大和地所ビル3階 |
相談窓口ダイヤル | TEL:045-900-3441/FAX:045-305-5811 |
メールアドレス | yokohama@hana-legal.com |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝 |
最寄り駅 | ・みなとみらい線「日本大通り」3番より徒歩3分 |
所在地 |
というような詳細です。
Hana法務事務所の在籍は?
Hana法務事務所は、司法書士だけでなく行政書士も在籍しているため、幅広い分野の問題を協力して解決することができます。在籍している方や代表司法書士について紹介していきます。
代表司法書士 | 渡邉幸孝(簡裁訴訟代理等関係業務認定会員 第1212092号) |
司法書士 | 上西直樹(簡裁訴訟代理等関係業務認定会員 第1212017号) |
伊藤淳(簡裁訴訟代理等関係業務認定会員 第1601048号) | |
陣山倫奈 | |
阿部一博 | |
前川大 | |
三木淳 | |
木村裕美子 | |
石塚綾香 | |
行政書士 | 樋上真美 |
中島俊平 |
です。
Hana法務事務所には、男性だけでなく、女性の司法書士や行政書士も在籍しています。女性に相談したい方は、相談時に「女性の方に相談したいです」と伝えることで相談を女性の司法書士やスタッフに変更してもらうことができるので女性の対応を希望している方は伝えると良いでしょう。
Hana法務事務所に依頼できる内容は?
Hana法務事務所は、債務整理や過払い金請求のみならず幅広い分野に対応することができます。Hana法務事務所に依頼することができる内容について紹介していきます。
Hana法務事務所に依頼できる業務は、
- 不動産登記:不動産の売買、相続のための名義変更、ローンの支払いにともなう抵当権設定や抹消、住所氏名の変更などの不動産にまつわる各登記の手続き
- 会社・法人設立:株式会社の設立、NPO法人、合同会社、医療法人、一般社団法人、一般財団法人の設立など
- 債務整理・借金問題:借金問題を法的に負担が軽くできるようにする手助け
- 相続放棄・遺産相続手続:遺産争いを防ぐ、財産の残し方や遺産承継手続きなど
- 成年後見:書類の収集や申立書作成、裁判所への同行など
以上の依頼をおこなうことができます。
減額のシュミレーションができるの?
Hana法務事務所は、相談の中で借金に追われる生活から抜け出すだけではなく、精神的に楽になることができるようにあらゆる方法から最高減額の提示をおこなうことができます。単に借金を減らすだけでなく精神面を考えたうえで提案してくれるので相談だけでもおこなってみてください。
横浜オフィスの口コミや体験談は?
横浜オフィスに依頼をおこなった方の口コミや体験談はどのような内容なのでしょうか?確認していきましょう。
横浜オフィスの良い口コミとは?
Hana法務事務所、横浜オフィスの良い口コミについて紹介していきます。
横浜オフィスの良い口コミをまとめると、
- 丁寧な中に笑顔もあった
- 迷わず来所できた、1番納得できるかたちで解決できた
- 過払い金請求をおこなった。電話でも相談できた
- やり取り方法や書類の発送も配慮してくれた
という内容の口コミが見られました。
具体的には、
司法書士さんも事務員さんも腰が低く丁寧な方達でした。言葉の丁寧さだけでなく真剣な話の時は真剣に相談にのってくれ、笑顔で寄り添ってくれることもありました。本当に依頼して良かったです。
地図で検索して事務所に行きました。迷わず分かりやすい場所に事務所があったのですぐにたどり着けました。先生は親身に熱心に迅速に解決に向けて動いて頂き、難解な事態を1番望む形で解決しました。本当にありがとうございました。
過払い金請求でお世話になりました。依頼する前から電話にてアドバイスをもらったりと、お世話になりました。依頼してからは電話で相談していたこともあり、迅速にとりかかってくれました。
コロナ禍で支払いが苦しくなりインターネットで調べこちらの事務所の無料診断をおこないました。事務の方はとても親身にお話を聞いて下さりどうやったら返済できるか提案して下さりました。私都合で電話のやり取りではなくメールでのやり取りや書類等は郵便局留めにして下さったりで配慮して頂きとても感謝しております。
などという内容です。
横浜オフィスの悪い口コミとは?
Hana法務事務所、横浜オフィスの悪い口コミについて紹介していきます。
横浜オフィスの悪い口コミは、
- 心当たりのないメールがきて不愉快
- 新人の方の対応で不安だった
- 急いでいたのに電話の折り返しが遅かった
などという内容です。
Hana法務事務所は、過去に懲戒処分を受けたなどの大きな問題がなく悪質な事務所ではないと言えます。全国に事務所があるような大手法律事務所ではないので、情報が少ないですが地域に密着して寄り添った対応をしていることが分かります。
神奈川県で債務整理に特化している事務所との費用比較について
神奈川県に事務所があり債務整理や過払い金請求に特化している事務所の費用比較をおこなっていきます。今からHana法務事務所とネクスパート法律事務所と弁護士法人エースで任意整理と過払い金請求をおこなった場合の費用比較をおこなっていきます。
任意整理の費用比較について
Hana法務事務所とネクスパート法律事務所と弁護士法人エースに任意整理をおこなった場合の費用比較
任意整理(1社あたり税込) | Hana | ネクスパート | エース |
相談料 | 無料 | 初回30分無料 | 無料 |
基本報酬 | 不明 | 不明 | 40,000円 |
着手金 | 20,000円~ | 44,000円 | 不明 |
減額報酬金 | 10% | 22,000円 | 10% |
過払い金請求の費用比較について
Hana法務事務所とネクスパート法律事務所と弁護士法人エースに過払い金請求をおこなった場合の費用比較
過払い金請求(1社あたり税込) | Hana | ネクスパート | エース |
相談料 | 無料 | 初回30分無料 | 無料 |
過払い金報酬 | 20% | 回収額の22% | 回収額の25%(税別) |
というような詳細になりました。
Hana法務事務所と弁護士法人エースは、何度でも無料で相談をおこなうことができます。しかし、ネクスパート法律事務所は初回の30分のみの相談料が無料で相談可能です。相談は不安や悩みを相談中に解決したうえで進めていくべきです。相談の時点で費用がかかるより相談が何度でもできる事務所に依頼をした方が時間を気にする必要なく安心して進めることができます。